沖縄にある小さなペーニャ、AMANCAYですが、南米の
アーティスト達がたくさん遊びに来てくれるペーニャ
でもあります。
マイアミのタンゴ王マルティン・デ・レオン、
ティタ・メレイロばりの裏町タンゴを得意とする
エステラ・ミラノ
アルゼンチンのスーパーギタリスト、ファンホ・ドミンゲス
アルゼンチンフォルクローレ女性歌手マリリー・マチャード
モダンタンゴギタリストのウーゴ・ロメロ
天才フラメンコギタリスト、アントニオ・ラージョ”ラジート”
伝説のギターデュオ、ギターラ・デ・オロのアンヘル・ミランダ
南米の音楽を日本に知らしめた、グラシエラ・スサナなどなど
今回御紹介するギタリスト、ハビエル・アレムさんは以前
ペーニャあまんかいで一緒に演奏していたとても素晴らしい
音楽家であり、良き友人でもあります。
タンゴのアレンジを得意とし、持ち前の繊細な感性で奏でる
ギター音はクリアで美しい。
彼がアルゼンチンに戻ってから、もう10年が経とうとしています。月日が経つのは本当に早いものです
ハビエル・アレムとシルビオ・モレノが沖縄とブエノスアイレス
で共演した録音を
こちらから聴く事ができます。
(曲名をクリック)
現在ハビエルさんがブエノスアイレスで一緒に活動している
女性タンゴ歌手マルガ・フェラリ(Marga Ferrari)さんとは
偶然キューバのタンゴバーでお会いしました。
世界は広くて狭い。不思議なことがありますね。
MALENAの途中のイントロでワルツに変わるところなぞニクイアレンジをしております。さすがはルイスさん!
Guitarra TangoJavier Alem

0