2月21日は、日本で初めての日刊新聞「東京日日新聞」が創刊された日なのだそうです。最近はネットでニュースが見られるので、あまり新聞も読まなくなりました。沖縄でも2紙とも夕刊廃止ですし…。でも紙媒体はネットにはないメリットもたくさんありますよね。
そんな2月21日のちゅライフのゲストは、笑顔

がいつもステキな
砂川恵理歌さんです。
新曲のポスターを持参してくれました。
とってもいい曲なので、種から花へみんなで育てていきたいですね。
2月18日にニューシングル「
一粒の種」をリリースしたばかりの砂川恵理歌さん。
この曲は、ガンと闘っていた男性が最後に残した「一粒の種になりたい」という言葉を、看護師さんがポエムとしてまとめたものが元になっています。
その看護師さんが宮古島出身だったことから、同郷のシンガー・ソングライター
下地勇さんへ相談をしたところ、楽曲制作が実現しました。
そしてそれを歌うのが、同じく宮古島出身の砂川恵理歌さんなのです
レコーディングには下地勇さんも参加し、ステキなギターを弾いています。さらに
ローリークックさんもギターで参加。シンプルなサウンドが、恵理歌さんの歌の存在感をぐっと引き出します。
とても大事に、あたたかく歌う恵理歌さん。
聞いてくれる人それぞれが、自分の中の「一粒の種」を思ってくれたら…とのこと
そしてこの曲を一人でも多くの人に届けたいという思いから、
「
Smile Seed Project」
を立ち上げました!
全国いろんなところへ、この歌を歌いに行くという活動です。学校や医療関係、老人ホーム、はたまた個人宅までも…(!?)。熱い思いとスケジュールが合えば、生でこの歌を届けたいとのことです。
詳しくは、オフィシャルホームページをご覧ください。
http://sunakawaerika.net/
恵理歌さん自信も、色んな場所でたくさん歌うことによって、自分の中の「一粒の種」を育てていきたいそうです。
ほんとに大事に大事に、みんなで育てていきたいですね
THE★ゲストラップ
この珠を指でコロコロしていると、恋人できるのだとか…。
効果のほどはいかがですか?
さらに3月7日には、沖縄出身の女性シンガーばかりが集結するコンサート「姫歌コンサート2009〜Spring〜」も開催されます。
春先取りな、さわやかで心洗われるコンサートになりそうですね
■ミュージックタウン音市場プレゼンツ
姫歌コンサート2009〜Spring〜
日程:2009年 3月7日(土)
出演:玉城千春(Kiroro)、しゃかり、Youka、砂川恵理歌
場所:ミュージックタウン音市場
時間:開場 17:30 開演 18:30
料金:全席自由 前売り\3,500(税込、整理番号付、ドリンク代別)、当日\4,000
問:ミュージックタウン音市場:098-932-1949
ピーエムエージェンシー:098-898-1331
ライブ、CD情報、Smile Seed Projectのレポートなどが見られるオフィシャルホームページはこちら。
http://sunakawaerika.net/
砂川恵理歌さんの着うたは「沖縄ちゅらサウンズ」でGET!
http://cyura.com
「ちゅら音ライフ」はdocomo、au公式サイト「ラジオ沖縄モバイル」(
http://www.rokinawa.co.jp/mobile/)でも聴くことができます!
投稿者:和歌之介