■ NPO法人 沖縄県ダイビング安全対策協議会 理事 小菅陽子さん
2004年に設立した沖縄県ダイビング安全対策協議会。ダイビングショップや、インストラクターを対象に安全対策訓練、人材育成、海の環境保全に取り組んでいます。
現在、本島で30ショップ程、離島の会員も増えて来ているといいます。
マリンレジャーを安全に行う、また環境保全にも他団体や行政との連携が必要といいます。
*NPO法人 沖縄県ダイビング安全対策協議会
http://antaikyo.com/
電話・FAX 098-957-0850
*写真は海底で絡まった釣り糸。切れた釣り糸等が海流の関係でたまる場所があるとか。
まるで綱引きの綱のようになってしまうとか。

111222NPO法人 沖縄県ダイビング安全対策協議会/小菅陽子
2011年12月22日 更新