ハイもー
すっげ濃い3月生放送オンエア終了ー!!
という訳で
今月も
いしかわじゅん先生にいらして頂きましたー!!!

どーん!
もーほんと、この沖縄で
いしかわ先生準レギュラー番組!
とかゆっちゃって
ほんとウチら喜んでしまっておりますが
いしかわ先生はですね〜〜
本当に
ちょーど放送日と来沖のタイミングが合った時
お忙しいのにこの番組に出て下さってるんですよ〜〜〜〜〜〜〜〜
本当にありがとうございます(涙)
でもって
トークのメイン内容が
これまたもー濃いぞ
タイフーンfmでのポッドキャスティングでのタイトルにあるとーり
「いしかわじゅん先生と考えるコミックスタジオ販売終了と漫画原作使用料問題」
これはね〜
いしかわ先生にお聞きしないと
聞けないお話ですよホント
聞けてよかったです
聞くべしですよ皆の衆!!!
願わくは
作家さんが生み出すものが
良い形で扱われていく事!!!
日本のマンガカルチャーのみならず
いろんなカルチャーがそうあってほしいですねっ☆
そーーーんな
お話聞いてたら
メインのマンガ紹介
時間ふっ飛びましたわ
タッハー☆(>ω・)
なので来月!!!
今月のご本紹介は
来月にまわしまあああーーーーす!!!
て事で今月の内容わあー?!(サザエさん風に)
[気になるアレ]
・ウエルカムいしかわじゅん先生ー!「吉祥寺キャットウォーク2」わっしょーい!!
・コミスタがでーじなってる!!
・原作使用料問題ってどんなだばー!?
って感じで濃い濃いトーークでお届けいたしましたー!
[俺の話]
アンケートテーマ
「アナタが"もう卒業したい事"を教えて!!!」
リスナーの皆さん沢山ご回答ありがとうございました!!!!!!
あるよねー卒業したい時ってあるよねー
でもね、うん、よく考えたらそー思いながらさ
結局未来永劫続いてしまったりするもんだよね(笑)
まあそんなもんだ!!
そんな3月の
ポッドキャストはこちらからっ!!!
↓↓↓

130313いしかわじゅん先生と考えるコミックスタジオ販売終了と漫画原作使用料問題
2013年3月13日 更新