GO GO DOWNTOWN 国際通り発
9月28日 金曜日
今週は公設市場の研究をして、「沖縄の市場<マチグヮー>文化誌」という本を出版した
静岡大学人文学部の准教授で理学博士の小松かおりさんにお話をうかがっていきます。
一昔前の市場は、ほとんどが地元客だけで
観光客の姿はちらほら・・・というものだったのですが、
現在はそれが逆転してしまい、
お盆の時だけは地元客だらけ、それ以外は観光客ばかり、という状態だそうです。
小松さんは「地元客向けの商売があるからこそ市場は存続できるもの」と、
少し不安だそうですよ。
今週の番組を聴いて、または「沖縄の市場<マチグヮー>文化誌」を読んでいただいて、
市場に興味を持ったり、足を運んでくれる人がもっともっと多くなるといいな・・・と思います。
小松かおりさんはバナナの繊維で紙を作る「バナナの足」という研究会も立ち上げています。
興味のある方は覗いてみて下さいね。
http://www.geocities.jp/banana_rnj/
[PR]国際通りに250店舗以上の加盟店があるDC加盟店でお買い物を。
http://www.ryugindc.co.jp/
★「GO!GO!ダウンタウン国際通り発」ホームページが完成しました!
http://www.kokusaido-ri.com
ダウンロードはこちら

↑↑ iTunesへの登録は、このアイコンをドロップして下さい。

0