“うちなーぐち”のローカルニュース番組『方言ニュース』を
ポッドキャスティングで配信中。
6月29日(火)の担当は、伊狩典子さんです。
「子どもの人権110番、開設」
「いじめ」や体罰、不登校や親による虐待が社会問題となっていますが、那覇地方法務局と沖縄人権擁護委員連合会では、いじめや家庭内で虐待されている子どもの声を拾い上げるために、専用の相談電話「子ども人権110番」を開設しています。
さらに、6月28日(月)から、7月4日(日)までの7日間を強化週間として、平日の受付時間を、午後7時まで延長し、土日も相談に応じることにしています。
被害者の子ども自身に、訴える力が弱く、又、身近に相談できる大人がいない場合などに「子どもの人権110番」は、子どもの発する信号を、いち早くキャッチし、子どもの人権を守る専用の電話相談窓口となります。
一人で悩まずに、電話して下さい。
子どもの人権110番は、フリーダイヤル0120(007)110です。
ダウンロードはこちら
◎小那覇全人さん、伊狩典子さんへのお便り、番組へのご意見ご感想は
hip@rokinawa.co.jpまでお送りください。

↑↑ iTunesへの登録は、このアイコンをドロップして下さい。
ダウンロードはこちら
◎小那覇全人さん、伊狩典子さんへのお便り、番組へのご意見ご感想は
hip@rokinawa.co.jpまでお送りください。

↑↑ iTunesへの登録は、このアイコンをドロップして下さい。

0