“うちなーぐち”のローカルニュース番組『方言ニュース』を
ポッドキャスティングで配信中。
9月27日(木)の担当は、伊狩典子さんです。
琉球新報ニュースです。
宮古島市老人クラブ連合伊良部支部がこのほど、
「伊良部離島(イラウパナリ)先人達の
暮らしと島方言(スマウツ)」
を編集し、
宮古島市の下地市長に贈呈しました。
宮古島市伊良部の
伊良部、国仲、佐和田、佐良浜の
4集落に伝わる方言を網羅しています。
例えば家族は、
伊良部では「ヤーデ」
国仲では「ヤージ」
佐和田では「ヤーピト」
佐良浜では「ヤーニンジュ」と
それぞれの集落で
言い方が異なっていますが、
編集された「島方言(スマウツ)」では
体の部位や動植物、食材、農作業や漁業、
文化などの言葉を集落別に記した他、
巻末には伊良部島と下地島の古くからの地名や、
各字の青年団応援歌の歌詞なども
掲載されています。
支部ではおよそ70冊作成したということで、
下地市長は
「ぜひ図書館でみんなに
読んでもらえるようにしたい」
と話していました。
ダウンロードはこちら
◎小那覇全人さん、伊狩典子さん、糸数昌和さんへのお便り、番組へのご意見ご感想は
hip@rokinawa.co.jpまでお送りください。

↑↑ iTunesへの登録は、このアイコンをドロップして下さい。

1