“うちなーぐち”のローカルニュース番組『方言ニュース』を
ポッドキャスティングで配信中。
5月30日(木)の担当は伊狩典子さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
南風原町史第9巻戦争編本編
「戦世(いくさゆ)の南風原町―語る のこす つなぐ」
が、このほど発刊されました。
全3章からなり、これまで発刊された
記録集などの集大成となっています。
体験者の証言104件を
九つのテーマに整理分析し、
新たな試みとして、
町内に所在する「戦争遺跡」「碑」など、
モノを歴史として記録し、
南風原町の沖縄戦を描きました。
また、全編カラーで、写真や図を多用し、
若年層にも読みやすいように、
ふりがなを付けました。
編集委員長の吉浜忍(よしはましのぶ)沖縄国際大学教授は
「12年かけた調査には延べ
およそ130人の若者が関わった。
次世代への継承の視点から、
18人の執筆者の多くに
20、30代を起用したのが
他市町村の取り組みにはない特徴。
若い人にぜひ読んでもらいたい」
と強調し、
執筆者の1人嘉数聡さん(25)歳は
「今残さないと消えてしまうという思いで取り組んだ。
南風原町の戦争を深く知る機会になった」
と話していました。
ダウンロードはこちら
◎伊狩典子さん、糸数昌和さん、上地和夫さんへのお便り、番組へのご意見ご感想は
hip@rokinawa.co.jpまでお送りください。

↑↑ iTunesへの登録は、このアイコンをドロップして下さい。

0