2022/2/28
「3月のアンケートご回答募集!!」
オンエア内容・YouTube
沖縄はすっかり春めいた暖かさとなりつつあります。
三月は卒業式のシーズンですね。
ということで三月のアンケートテーマは
「アナタが卒業したいこと」です。
ついついやっちゃう癖や習慣、人間関係、環境etc…
アナタが卒業したいことを教えてください。
アンケートの〆切は3月9日の正午です。
ご投稿は↓の「コメント」よりお願いします。
投稿者: 小ネタ超特急 Amy
トラックバック(0)
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:太郎
スマホ依存から卒業せねば…!と思ってます!寝る時にベットでついついスマホでユーチューブ見てます(笑)そろそろどうにかせねば!でもこれ多分去年も言ってた(笑)今年こそは卒業しなきゃです!でも、多分来年も言ってると思います!笑
投稿者:カコちゃん
夜更かしするのを卒業したい。帰宅してからずっとパソコンとかスマホで動画とかSNS見てて、気がついたら夜中3時とかになってます。朝が辛くて仕方ないのに、バイトも遅刻しそうになったりするのに、夜更かししてしまいます!そろそろちゃんとしないとー、って思ってます。
投稿者:さとうとしお
職場を卒業したいけど、家族がいるとそうもいかない。どんなに上司がめんどうくさくても、頑張らないといけない!でも、お父さんを、たまに休みたい。ゆっくり朝から釣りしたい!いつか、どこかの離島に家族で引っ越して、魚をさばいて刺身にして売る店をしたいです。
投稿者:BTS☆Love
緊張する性格から卒業したいです。高校はバスケ部でしたが試合になると緊張してうまく動けなくてみんなに迷惑をかけてました。あと、クラスでグループ発表する時も緊張して話ができなくて恥をかいたり、散々でした。大学にいってもこのままだと本当にしんどいので、なんとかこの性格を直したいです。どうしたら緊張する性格から卒業できるでしょうか。
投稿者:宮城ジェイ
腹の肉を卒業させたい!健康診断の結果でも生活改善しろと言われました。今年こそは太った自分とおさらばしたいです!でも家で寝っ転がりながらネトフリ見てるの楽しいんですよね。これからは外で見ようかなw
投稿者:チェリチェリ
卒業したいというか、する予定なんですけど、2年ひきこもってましたが、来週からバイトすることになったので、引きこもり卒業します。2年前に色んな事が重なって外に出れなくなって、引きこもって部屋ですごしてました。好きなアニメとかマンガも読む気になれず、ただラジオを部屋に流してました。やっとでバイトできそうな気持になれるまでに戻りました。友達の親が清掃業やってて、そこで手伝うことになりました。あまり人と話さずに作業できるので、私にもできそうです。お母さんには超迷惑かけたので、これ以上こまらせないように、頑張りたいです!
投稿者:ハマよしもと
コロナから早く卒業したいです!去年よりは変化してるとはいえ、このグレーな感じがすごくいやです!緊急とか蔓延とか、もうたくさんです!ほんとに勘弁してほしい!今年は少しでも色んなことが戻ってほしい!
投稿者:てりんこ
マウントしてくる友達から卒業したいです。
向こうにとってはマウントして気持ち良くなれる他人以下の存在なのかもしれませんが。
同じ趣味界隈の人なのですが、周りがあまり関わってない感じなので「どうしてなのかなー?」と思ってましたが、こういうことだったんだな…。
ちょっとずつSNSやLINEで距離を置いて行こうとおもってます。
マウント取るのって嫌われるゴールしかないのに、なんでそんなことするんでしょうね。意味がわからない(笑)